生ゴミなどの食品廃棄物や家畜のふん尿などの畜産廃棄物といったバイオマス原料の処理設備では、
流動性の乏しい原料を定量移送できるモーノポンプが、さまざまな工程で活躍しています。
わらなどの繊維質を含んだ原料は一軸回転刃式破砕機のモーノカッターが細断し、発電効率アップに貢献しています。
高粘度液や高濃度液、スラリーまで脈動なく定量移送ができます。
駆動機一体型、駆動機選択型など、用途に合わせて選べるさまざまなタイプをご用意。
広い吸込口+スクリューで流動性の乏しい液体でも定量移送します。
リボンスクリューにより、さらに流動性に乏しい液体にも対応可能なモデルです。
カッターやグレーターユニットを内蔵。
破砕とパイプ移送を1台のポンプで行えるモデルです。
無脈動・定量の連続流のため、焼却炉や乾燥炉の安定・高効率運転に貢献します。
含水率65~80%以上の流動性が乏しい脱水ケーキの移送が可能です。
フィーダーを必要としない性状の脱水ケーキ用コンパクトモデル。設置スペースがない場合に最適です。
バイオガス発電施設におけるバイオマス原料(家畜のふん尿)の処理工程で、発酵前処理として原料を細かくし均一化するために、メタン発酵設備に一軸回転刃式の破砕機「モーノカッター」を設置した事例。
